Lifestyle
Various daily lives.
Lifestyle Torolog
韓国で暮らすということ。
気づけば、韓国在住8年目。韓国で2児の母になろうとしているMeiです。 思っていた以上にいろんな出来事が起こり、その激動さからか忘れてしまっていることもたくさんあります。 私が韓国に来るきっかけとなったあれこれを、思い出と共に振り返ります。 ゆとり世代と言われる30代の方にはとても懐かしくMZ世代と言われる、20代の方には今とは違う韓国との始まりを感じでいただけると思います。 私と韓国のはじまり 衝撃が走った2008年 もう一歩先にある韓国 韓国で暮らすということ 時を遡れば、18年前 世間は綺麗なスカイブルーのマフラーを巻いたヨン様に魅了されていました。 私の母も、例外なくその波に乗り冬のソナタ、秋の童話、ホテリア….公式DVDやCDが次から次へと増えていきました。(その熱は今でも冷めていないから驚異です) 私は全くもって興味がない中、母に連れられ、初めて韓国に来たのもちょうどこの頃でした。 明洞餃子の真っ赤なキムチの辛さと、真鍮でできたお箸の重さは未だに忘れることはできません。 母の韓国ブームは冷めるどころかますますヒートアップし家の中で毎日聞こえるようになった韓国語から韓国の文化に触れはじめることになりました。 しかし、まだまだ私は全く興味がなく4年の月日が過ぎました。 忘れることができない2008年、夏。 衝撃の韓国の音楽との出会いです。(ここではまだ敢えてK-POPとは書きません) 30代の韓国にハマった大半の方の入口はここでしょう。 それは“東方神起”です。 여름 ...

Food Lifestyle Torolog
/ 韓国 パン めぐり1
— 고트델리 서촌 / ゴトゥデリ ( Goatt deli ) — こんにちは。Kanaです。 今回はソウルの美味しい サンドイッチ屋さんを紹介させて頂きます。 お店の名前は 고트델리 서촌 / ゴトゥデリ ...

Lifestyle Torolog
[中級→高級]韓国語の実力をさらにレベルアップする方法
言語を学ぶ人の一番の山場!中級から高級へレベルアップする方法やモチベーションの保ち方やワンポイント